Top Page
windowsとの共存
RedHat
JRE
Oracle
apache
Samba
viエディター
基本設定(Linux)
応用設定(Linux)
Intel Solaris
Link
BBS
サイトマップ
更新履歴
 
メーリングリストに参加
サイト内検索

管理者に連絡する

◆ httpd.confの文法チェック ◆

さて、今までhttpd.confファイルを編集してきましたが、編集しただけでは、設定内容は実際のApache起動には反映されていません。
Apacheにhttpd.confの内容を認識させたい場合は、Apacheを再起動する必要があります。この時、Apacheの起動が停止している事になりますから、この時Webサーバーにアクセスされると何も表示されません。
このことから、Apacheの停止している時間は短ければ、短いほど参照している人にはありがたい事となります。
httpd.confの設定内容を事前に確認できれば、Apacheの停止している時間も短くて済みます。
ここでは、httpd.confの変更後に内容を確認する方法を記述します。

#/usr/local/apache/bin/apachectl configtest

この時、問題がない時は、

Syntax OK

単語を間違えた場合は、

Syntax error on line 237 of /usr/local/apache/conf/httpd.conf:
Invalid command 'Bort', perhaps mis-spelled or defined by a module not included in the server con
figuration

ドキュメントルートにで、ディレトクリが存在しない場合は、

Syntax error on line 286 of /usr/local/apache/conf/httpd.conf:
DocumentRoot must be a directory

エラーになった場合は、Line番号が表示されていますので、httpd.confファイルの行番号と一致しています。
再度エディターなどで行番号を検索し修正してください。
 

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル